WHAT'S NEW
2022.10.26
10/29,30 3年ぶりのリアル開催!ひろしまフードフェスティバルに出店します!
3年ぶりのリアル開催!ひろしまフードフェスティバルに出店します!今回、会員店舗である大五郎様とイズミ・フード・サービス様(屋号:広島お好み一番地)に出店していただきます。地産地消がテーマのイベントで、広島お好み焼を振舞います!!
ブースNo.24 広島お好み一番地 様
ブースNo.29 大五郎 様
会場マップと出展者情報はこちらをクリック→会場マップと出展者情報
ブースNo.24 広島お好み一番地 様
ブースNo.29 大五郎 様
会場マップと出展者情報はこちらをクリック→会場マップと出展者情報
2022.10.04
鉄板会議に出席いたしました。
全国各地のお好み焼き店の店主たちが集う「鉄板会議」が大阪で開催され、鉄板会議の実行委員会を務めるお好み焼アカデミーも出席いたしました。
鉄板会議2022ののテーマはお好み焼き。北海道から南は熊本まで、全国12か所で行われたエリア会議を経て、各地の特色や食べる道具、表記などについて討論。その結果が会議にて報告されました。そこで「文化を味わう!コナモン100選」として全国12のお好み焼き(どんどん焼/山形、豚玉/大阪、肉玉そば/広島、いか天玉/徳島、ちょぼ焼/熊本など)が選定されました。懇親会では実行委員会を代表して当財団専務理事の松本重訓が挨拶をさせていただきました。
鉄板会議2022ののテーマはお好み焼き。北海道から南は熊本まで、全国12か所で行われたエリア会議を経て、各地の特色や食べる道具、表記などについて討論。その結果が会議にて報告されました。そこで「文化を味わう!コナモン100選」として全国12のお好み焼き(どんどん焼/山形、豚玉/大阪、肉玉そば/広島、いか天玉/徳島、ちょぼ焼/熊本など)が選定されました。懇親会では実行委員会を代表して当財団専務理事の松本重訓が挨拶をさせていただきました。
2022.06.16
オタフクソース(株)様展示会 活力フェアに出展しました
お好み焼業界の活性化を目的に開催される活力フェア(東京・大阪・広島の3会場)に当財団も出展させていただきました。
広島会場では賛助会員企業6社と共同出展。「SDGs できることからはじめよう」をテーマに、お好み焼店様に提案をさせていただきました。
広島会場では賛助会員企業6社と共同出展。「SDGs できることからはじめよう」をテーマに、お好み焼店様に提案をさせていただきました。
2022.06.02
テレビ愛知様 サンデージャーナルの取材に協力させていただきました
本場とはひと味違う?愛知県のお好み焼事情について、専務理事の松本が取材を受けました。放送は6月26日(日)15時~16時です。
2022.04.28
お好み焼アカデミーのこども食堂応援活動が紹介されています
全国300か所のこども食堂に、NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ様を通じ、お好み焼の材料セット「お好み焼 焼こう!食べよう!セット」を配布させていただきました。
お好み焼を提供したこども食堂から、喜びの声や活動報告などをうけています。
その様子が、むすびえ様のホームページに掲載されています。
https://musubie.org/news/4771/
お好み焼を提供したこども食堂から、喜びの声や活動報告などをうけています。
その様子が、むすびえ様のホームページに掲載されています。
https://musubie.org/news/4771/
2022.04.08
CBCテレビ様 チャント の取材に協力しました
愛知県で親しまれている2つ折りのお好み焼についての特集を組むということで、当財団の松本専務理事が取材を受け、そのルーツや広島お好み焼との関係などについてコメントをしました。4月28日(木)放送です。
2021.11.15
お好み焼 焼こう!食べよう!セット をこども食堂さまにお送りしました!
昨年に引き続き、NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ様を通じて全国300か所のこども食堂へお送りしました。お好み焼でわいわいがやがや、笑顔の輪が広がります!
実施報告については改めてご報告させていただきます。
実施報告については改めてご報告させていただきます。
2021.11.12
むすびえ様のこども食堂ラジオに出演しました。
NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ様のラジオ「こども食堂のラジオ ごちそうさま!」に出演させていただきました。
こども食堂様の活動に参加させていただくようになった経緯や思い、お好み焼 焼こう!食べよう!セットの反響などをお伝えしました。
内容はユーチューブ・フェイスブックでアーカイブ配信されていますので、ぜひご覧ください。
フェイスブック
https://www.facebook.com/musubie2018
ユーチューブ
https://www.youtube.com/watch?v=d8rtAApDq6w&t=3583s
こども食堂様の活動に参加させていただくようになった経緯や思い、お好み焼 焼こう!食べよう!セットの反響などをお伝えしました。
内容はユーチューブ・フェイスブックでアーカイブ配信されていますので、ぜひご覧ください。
フェイスブック
https://www.facebook.com/musubie2018
ユーチューブ
https://www.youtube.com/watch?v=d8rtAApDq6w&t=3583s
2021.11.08
広島大学様のお好み焼・焼き方をレクチャーしてきました。
広島大学ホームカミングデーの事前指導として、広島お好み焼の焼き方をお伝えしてきました。広島大学ホームカミングデーは、広島大学と広島大学校友会が卒業生や元教職員などを招待して歓待するイベント。そこでお好み焼をふるまわれました。
当日はなんと完売、お客様にも喜んでいただけたと伺いました!
当日はなんと完売、お客様にも喜んでいただけたと伺いました!
2021.10.12
阪神百貨店様 食祭テラス トークイベントに参加します!
10月20日-25日に阪神百貨店梅田本店様・食祭テラスにて『阪神のお好み焼きだよ!広島VS大阪』がおこなわれます。
お好み焼アカデミー専務理事・松本重訓が24日15時~のトークイベントに出演します。もしよろしければご参集ください!
様子は阪神百貨店食祭テラスのインスタグラムでも配信されますよ!
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20211020.html?fbclid=IwAR2Bk4PytU02cVP4E3hX2m55rTLGeJAzKuL-oGdo3i0uoz3VTXor5bf3VwU
お好み焼アカデミー専務理事・松本重訓が24日15時~のトークイベントに出演します。もしよろしければご参集ください!
様子は阪神百貨店食祭テラスのインスタグラムでも配信されますよ!
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20211020.html?fbclid=IwAR2Bk4PytU02cVP4E3hX2m55rTLGeJAzKuL-oGdo3i0uoz3VTXor5bf3VwU